| 大会要項 | 
        
          | 1、 | 主催 | 関西学生バスケットボール連盟 | 
        
          | 2、 | 後援 | 朝日新聞社・各府県バスケットボール協会 | 
        
          | 3、 | 協賛 | 株式会社アシックス・株式会社モルテン | 
        
          | 4、 | 期日 | 1部リーグ      平成21年9月5日(土)~10月18日(日) | 
        
          |  |  | 2部リーグ     平成21年9月5日(土)~10月18日(日) | 
        
          |  |  | 3部A・Bリーグ   平成21年8月29日(土)~10月4日(日) | 
        
          |  |  | 4部A・Bリーグ   平成21年8月29日(土)~10月4日(日) | 
        
          |  |  | 5部A・Bリーグ   平成21年8月29日(土)~10月3日(日) | 
        
          |  |  | 6部リーグ     平成21年8月29日(土)~10月3日(日) | 
        
          |  |  | 入れ替え戦    平成21年10月24日(土)・27日(火)・28日(水)・29日(木) | 
        
          |  |  | チャレンジマッチ 平成21年10月10日(土)~11月3日(祝) | 
        
          | 5、 | 会場 | 京都府立体育館・庄内体育館 | 
        
          |  |  | はびきのコロセアム・東大阪アリーナ・伏見港公園体育館 | 
        
          |  |  | 五月山体育館・なみはやドーム・各大学体育館 | 
        
          | 6、 | 編成 | 1部・2部・3部A・3部B 各8チーム | 
        
          |  |  | 4部A・4部B・5部A・5部B 各8チーム 6部9チーム | 
        
          | 7、 | 競技方法 | 1部、2部は2回戦を1順する。(計14試合) | 
        
          |  |  | 3部以下については2ブロックに分かれ1回戦総当りの後、上位4チームと下位4チームにわけ順位決定戦を行う。(計10試合) | 
        
          | 8、 | 参加資格 | 関西学生バスケットボール連盟 登録チーム・登録選手 | 
        
          |  |  | (同一チーム複数参加を認めない) | 
        
          | 9、 | 競技規則 | 現行の「日本バスケットボール協会競技規則」を適用する。 | 
        
          | 10、 | 大会規則 | 
        
          |  | ①大会エントリー | ●部長、主務の各1名と副部長、総監督、監督、助監督、コーチ、A・コーチ、学生コーチ、トレーナー、副務、マネージャーの中から5名のスタッフ計7名と、当連盟登録選手フリーエントリーとする。 | 
        
          |  |  | ●部長に関しては、部長として当連盟に登録した者のみエントリー可する。 | 
        
          |  |  | ●大会エントリー締切後のスタッフ・選手のエントリー追加・変更は一切認めない。また番号の変更も認めない。 | 
        
          |  | ②ゲームエントリー | ●当日、試合のベンチに入ることができる選手は15名以内とする。 | 
        
          |  |  | ●当日、試合のベンチに入る選手・スタッフのエントリーは指定された用紙に必要事項を記入し、試合開始予定時刻の30分前までに登録証とともに大会本部に提出すること。その際にスコアシートにエントリーメンバーを記入すること。 | 
        
          |  |  | *登録証がない場合はベンチに入ることができない。 | 
        
          |  |  | ●エントリー用紙提出後の追加・変更は一切受け付けない。 | 
        
          |  |  | ●スタッフは事前にエントリーされた者のみ用紙に記入することができる。 | 
        
          |  |  | ●主務に関してのみ、試合毎に変更を認める。但し、変更できるのは、その大学の部員であること、スコアラーである場合のみに限り変更を認める。 | 
        
          |  |  | その際、主務と交代する人の名称は学生スタッフとする。 | 
        
          |  |  | ●役職名の重複は認めない。 | 
        
          |  | ③ユニフォーム | ●ユニフォームは組み合わせ左側チームが白色を着用する。 | 
        
          |  |  | ●エントリー番号は1~99、および0番または00番とする。(同一チーム内で0番と00番は同時にエントリーすることができない。) | 
        
          |  |  | ●ゼッケンの使用や、テーピングなどで改造されたユニフォームの使用は認めない。 | 
        
          |  |  | ●指定された番号以外のユニフォームを着て試合に出場することは認めない。 | 
        
          |  |  | *出場した場合は、試合終了後に競技部長の判断の元で処分を下す。 | 
        
          |  |  | ●ユニフォームは、チーム全員が同じ色・形のものを着用すること。 | 
        
          |  |  | ●ユニフォームの中に着用するインナーは見えなければ着用を認める。 | 
        
          |  |  | ●ユニフォームの下にTシャツを着ることは禁止する。 | 
        
          |  | ④ベンチ | ●ベンチは組み合わせ左側チームがオフィシャル席に向かって右側とする。 | 
        
          |  |  | ●コーチが、試合開始5分前までにスターティングメンバーをオフィシャルズに報告して、サインすること。 | 
        
          |  | ⑤オフィシャル・データ | ●オフィシャルは、全ゲーム当連盟の指定により行う。(組み合わせで確認の事) | 
        
          |  |  | ●オフィシャルに当たっているチームは必ず10分前までに集合し、7名で行うこと。 | 
        
          |  |  | ●データに関しては1部・2部のみ行い、当日、当学連の指示の下、正確に行うこと。 | 
        
          |  |  | *3部以下は例年通り、各チームで指定の用紙を提出すること。 | 
        
          |  | ⑥ウォーミングアップ | ●第1試合のウォーミングアップでのコートの使用は、会場設営が終わり次第可とする。 | 
        
          |  |  | ●その他の試合のウォーミングアップについては、当連盟の指定した場所で行うこと。 | 
        
          |  | ⑦ゲーム開始 | ●ゲーム開始は、原則として定刻通りに開始する。但し、前ゲームが定刻に終了しない場合は前ゲーム終了10分後に開始する。 | 
        
          |  | ⑧棄 権 | ●参加申し込み提出後、何らかの理由で止むを得ず棄権する場合には、平成21年8月13日(木)必着で当連盟所定の「棄権用紙」を送付し、承諾を得てから相手チームに連絡すること。 | 
        
          |  |  | *その際、振り込まれた参加費は返金できないので注意すること。 | 
        
          |  |  | ●リーグ戦に関して、不参加もしくは事前に棄権した場合は自動降格となる。 | 
        
          |  |  | ●試合開始予定時刻より15分遅れた場合は、棄権とみなす。無断で棄権した場合は、当連盟の理事会にて処分を決定する。 | 
        
          |  |  | ●大会期間中に棄権する場合は、すみやかに連盟に連絡し、その指示に従うこと。 | 
        
          | 11、 | 注意事項 | ●試合球は当連盟の用意した12面体球を使用する。 | 
        
          |  |  | ●開場時刻は第1試合開始時刻の1時間半前とする。 | 
        
          |  |  | ●ハーフタイムの練習は次ゲームのチームのみで行う。 | 
        
          |  |  | ●棄権が起きたコートでの練習は前ゲーム終了20分前からとし、そのコートでのボールの使用は試合開始の20分前からとする。 | 
        
          |  |  | *隣のコートがハーフタイムの時は、そのコートもハーフタイムの扱いとし、ボールの使用を許可する。 | 
        
          |  |  | ●試合中・アップ中等の松脂の使用およびフロアを汚す可能性のあるものの使用は認めない。 | 
        
          |  |  | ●各チームならびに選手は、負傷に対しての処置に十分注意し、選手は保険証またはそのコピーを持参する。 | 
        
          |  |  | ●選手は指輪・ピアス・ヘアピンなどは、危険なので身につけないこと。 | 
        
          |  |  | ●タトゥーを露出した状態での試合参加を禁止する。もしタトゥーがある場合は、テーピング等で隠すなどの対応をすること。 | 
        
          |  |  | ●ヘッドバンド・リストバンド等は単一色の物のみ可とする。 | 
        
          |  |  | ●イン・アウト用のシューズの区別をはっきりさせること。 | 
        
          |  |  | ●ビデオを撮影する場合は、バッテリーを使用し、会場のコンセントの使用を禁止する。 | 
        
          |  |  | ●会場観客席での更衣は禁止する。 | 
        
          |  |  | ●各チームで出したゴミは各チームで持ち帰る。 | 
        
          |  |  | ●貴重品の管理は各チームで行う。 | 
        
          |  |  | ●各施設の利用規則を厳守すること。 | 
        
          | 12、 | その他 | 上記の規定にない競技上の問題が生じた場合は、本大会競技委員会の裁定に従うこと。 | 
        
          |  |  | また、指導が必要な事象に関しては、関西学生バスケットボール連盟より処分を通知する。 |