女子展望

A ブロック

【愛知学泉大学】

東海地区を代表する愛知学泉大学。昨年度は西日本大会で優勝、東海リーグ優勝、インカレで準優勝など戦績がめざましい。学泉大にはインカレでアシスト王の平野実月(3年・桜花学園)や日本学生選抜に選ばれた髙橋華菜(4年・安城学園)などだれもが認める選手が多数おり、堅いディフェンスから多彩なオフェンスを繰り広げるバスケスタイルを確立している。パワフルなガード平野に加え、髙橋、さらに岡田真那美(3年・安城学園)の得点力が加わり頼もしい限り。連覇をめざし、今年度も優勝を狙う。

【大阪体育大学】

昨年度は、惜しくも4位に終わった大阪体育大学。キャプテン新田桃子(4年・城北)がチームをまとめ優勝を目指している。そして期待のルーキー大吉まな(1年・奈良文化)は、中からも外からも得点を稼ぎ新戦力となっている。そして見逃せないのが新谷莉歩(2年・岐阜女子)のリバウンド力だ。新谷の安定のあるリバウンドはチームのチャンスを生み出す。連携のとれたディフェンスは一切の隙を見せず、中村有希(3年・精華女子)を中心に相手のミスに乗じて得点を重ねる。スピードと安定感のあるオフェンスと、相手を圧倒するパワーと統率のとれたディフェンスで今大会でも熱い戦いを見せてくれることを期待したい。

【名古屋学院大学】

スピーディーなゲーム展開を繰り広げる名古屋学院大学。キャプテンの小林栞(4年・長崎純心)を筆頭に中山彩奈(4年・鹿児島純心)や六ヶ所希望(4年・小林)が得点の起点となりチームを引っ張る。スピーディーな試合展開でインサイド・アウトサイドのバランスが取れた名院大のバスケットで本大会に挑む。新チームとなって昨年のベスト16を上回る成績を残すことを目標としている。

【東海大学九州】

全員がポジションに関係なく、得点を取れることを目標に日々練習にとりくみ、オールコートディフェンスの強化も図ってきた東海大九州。岩﨑みなみ(4年・延岡学園)は得意のアウトサイドシュート、松岡瑛子(4年・東海大熊本星翔)は泥くさいプレーでチームを牽引する。二人を起点にブレイクからディフェンスの崩しに期待したい。新入生の力も加わり、全員が役割を徹底し、一戦一戦を勝ち抜いていく。

 

 

Bブロック

【関西外国語大学】

ここ最近少しずつ成績を上げてきている関西外国語大学。センターポジションの紀ノ岡翠(3年・大阪薫英女学院)のパワフルなインサイドプレーであり、3Pシュートを高確率で決めインサイドプレーとの二刀流で相手を翻弄する。そしてルーキーのインサイドプレーヤーウォーカーライアン純(1年・宮崎商業)が、身長と運動能力を活かし巧みにシュートを決める。パワーで相手を圧倒するオフェンスと、粘り強いディフェンスに期待したい。 

【桜花学園大学】

東海地区では上位に位置する桜花学園大学。昨年度のインカレにも出場した。望月楓華(3年・東海大諏訪)や齋藤加奈(3年・岐阜女子)など高いシュート力を誇る選手が多く在籍し、3Pシュートで得点を奪っていく。控え選手が出てきてもチームのレベルは変わらない。また、最上級生が3年生の望月がキャプテンとしてまとめる。若いチームながら勝利をあげて本大会の快進撃にも期待したい。

【天理大学】

昨年度の西日本大会では、ベスト8に進出した天理大学。コートの中だけでなくベンチも一体となり試合を盛り上げる。どこからでも攻めれるオフェンスと、全員で守るコミュニケーションディフェンスに注目したい。力強いリバウンドと、どこからでも得点が取れる上中紫苑(4年・大阪薫英女学院)がチームを引っ張る。また、関西選手権で3P王を獲得した一万田沙織(4年・日ノ本学園)から目が離せない。今大会もチーム一丸となり盛り上がりを見せてくれるだろう。

【日本経済大学】

昨年ベスト4入りを果たし、今年は優勝を目指す日本経済大学。高確率な3Pシュートでチームに流れを引き寄せるキャプテン喜多伊綾(4年・長崎商業)を筆頭に、岡田咲恵(4年・下関商業)の粘り強いディフェンスで相手のリズムを崩し、キレのあるドライブで勢いをつけ、ダラーメ マレム ドイ(4年・倉敷翠松)のパワーを生かしたセンタープレーでチームを引っ張る。さらに、力強いドライブが持ち味の神野海(2年・延岡学園)や日髙千保理(1年・日章学園)の狙い通りのアシストから、ニアン ンディ クンバ(2年・一関学院)の高さを生かしたゴール下シュートでチームの得点に繋げる。チーム一丸となって全員で日経らしく初優勝を目指す。

 

 

Cブロック

【関西学院大学】

昨年度の西日本大会ではベスト8に届かなかった関西学院大学。1回生からチームを勝利へ導いてきた井上桃子(4年・市立尼崎)は、今年度キャプテンとしてチームを引っ張る。縦横無尽に駆け回り相手のディフェンスを崩すスピードと存在感、そして最後まであきらめない姿勢で勝利を目指す。冷静な判断で相手の隙をつく篠田有希(3年・若山信愛)は、華麗なドライブで観客を魅了してくれるだろう。上位を目指す関学大の活躍が楽しみである。

【大阪人間科学大学】

昨年度、第3位の大阪人間科学大学。春の関西選手権では優勝し、今大会注目のチームの一つである。早い展開のオフェンスと粘りのあるディフェンスが特徴である。田中陽子(4年・岐阜女子)は、スピードある1on1と脚力を活かした粘り強いディフェンスを武器とし、チームを牽引する。安定したプレーで中でも外でも得点が取れる金田愛奈(3年・大阪薫英女学院)、篠原陽夏(3年・湯沢翔北)はキレのあるプレーで相手を翻弄する。リバウンドからの素早い速攻が見どころとなる。優勝を目指し、どのような試合展開を見せてくれるか、非常に楽しみである。

【中部学院大学】

昨年悲願の東海リーグ1部昇格を果たした中部学院大学。注目選手として挙げられるのは砂川優花(4年・中村学園女子)だろう。砂川は昨年までスタートメンバーとしてプレーし実力をつけ、今年はチームの軸として期待されている。また、水谷夢帆(2年・高蔵)も注目選手としてあげられる。水谷は身長を活かしたプレーで得点源としてチームを牽引し、上位進出を狙う。

【立命館大学】

キャプテン永野倫后(4年・福岡大学付属若葉)を筆頭に個性的な選手が揃う立命館大学。福田彩香(2年・大阪薫英女学院)は身長と巧みなプレーで得点を稼ぐ。そして、西田帆乃香(2年・徳山商工)は独特なリズムで相手を翻弄しどこからでもシュートを狙う。この2年生コンビの活躍が見ものだ。センター加藤陽(3年・駿河総合)は圧倒的なリバウンド力を誇り、持ち味をうまく活かすチームプレーで今大会も上位を目指す。

 

 

Dブロック

【奈良学園大学】

今大会は一味違い粘り強いディフェンスで相手のミスを誘い、速攻から確実に得点していく姿に注目したい。スピードを活かしたドライブでチームを引っ張るキャプテン小川さくら(4年・豊島)を筆頭に身長を活かした力強いセンタープレーは必見だ。

【武庫川女子大学】

昨年の今大会では、ベスト8の武庫川女子大学。粘り強いチームディフェンスからスピードを活かしたオフェンスで試合を盛り上げる。「一生懸命」をモットーにチームがまとまっており、関西選手権では5位となり、西日本大会でのベスト4進出をめざしている。落ち着いたプレーで素早いパスワークと3Pシュートが特徴である。

【名古屋経済大学】

最上級生となった大橋瑠菜(4年・岐阜女子)がチームをまとめ、中心となっている。持ち前の得点力に加えインサイドでも存在感を見せる。インサイドプレイヤーのエラウレ オディオン ティナ(2年・JAFIELD IN TERANA TIONAL)は、持ち前の身体能力でゴール下を支配する。また平井絵梨(4年・名経大高蔵)のゲームメイクは注目ポイントだ。攻めるガードとしてチームをけん引するだろう。昨年度は西日本大会準優勝し、インカレにも出場しているので今年はさらなる躍進を遂げたいところだ。チャレンジャーとして試合に臨む選手たちに期待したい。

【園田学園女子大学】

昨年、ベスト16に入った園田学園女子大学。春の関西選手権では8位と健闘した。攻撃的なディフェンスと多彩なオフェンスを武器に、今大会に挑む。キャプテンで大黒柱の谷村唯(4回・岡豊)は、素早いドライブと冷静なプレーでチームを牽引する。突破力のあるドライブと正確さ、力強いリバウンドで得点を挙げる砂本菜摘(4回生・大阪薫英女学院)や、どこからでも入るシュート力と力強いセンタープレーが得意な中村涼(3回生・須磨学園)に期待したい。

タイトルとURLをコピーしました